図書館

図書館と建築を考える (4)建築賞選考委員について

「図書館と建築を考える (2)日本図書館協会建築賞まとめ」からの流れで、各回の選考委員についてもまとめてみた。 建築賞の発表時には、受賞館の評価や総評、選考過程などの情報が載っているが、実際にどういった方々が評価を行っているか、どういった視…

図書館と建築を考える (3)図書館建築賞マップ

前回の「図書館と建築を考える (2)日本図書館協会建築賞まとめ」で取り上げた図書館について、googleマップに落とし込んでみた。 より大きな地図で 日本図書館建築賞 を表示 こうやってマッピングしてみると、わりと万遍なく全国にあるというのがわかる一…

図書館と建築を考える (2)日本図書館協会建築賞まとめ

最近、すっかり図書館見学が趣味化しつつありますが、以前より踏破したいと思っているのが図書館建築賞受賞館。意外にまとめを見つけきれなかったので、いつもながら少しまとめてみました。 第1回からすでに20年以上経過しており、時代と共に図書館のあり方…

ソトコト5月号掲載の図書館マップ

前回、「行ってみたい図書館を探すための本」のエントリを書いたが、その中でも取り上げていたソトコト5月号に掲載されている図書館についてgoogleマップに落とし込んでみた。 SOTOKOTO (ソトコト) 2013年 05月号 [雑誌]出版社/メーカー: 木楽舎発売日: 2013…

大学図書館の罰則規程(延滞金と学位記)

図書館における資料の返却遅れは、他の利用者の利用に影響を与えるだけでなく、督促作業や作業コストなど図書館側にとっても大変悩ましい課題である。延滞については貸出条件や延滞罰則なども大いに関係するため、図書館関係者が集まれば互いの規則や運用ル…

サンメディアさんのかわいいsummonグッズ!

昨年はエブスコさんにEBSCO Discovery Services を、そして先日、サンメディアさんからsummonのデモをしていただき、やっと職場でもディスカバリーについて認知度が上がってきたところ。ディスカバリーサービスの導入校のまとめを作ろうと思った矢先、ささく…

3/2(土) 第5回国公私立大学図書館関係職員交流会

前回の記事に続きイベント案内です。国公私立大学図書館関係職員交流会は、国立大学、私立大学の図書館員の情報交換や人脈づくりを目的とした交流会です。私は第3回に初めて参加し、第4回と今回の第5回で運営委員として参加しています。ちなみに前回は数名の…

図書館への就職活動

就職活動が多忙になる時期に突入ということと、ちょうど2月のMULU茶話会が「現役図書館員がお話しします!図書館で働きたい人のための図書館業界研究講座~就活から実際の仕事~」ということなので、自分の把握している情報を少し書いてみようと思う。(すで…

図書館と自動書庫

図書館総合展のバスツアーで、九州大学伊都図書館で自動書庫を見学したのですが、私の思っていた以上に皆さんの食いつきがよく、まだまだ興味関心の高いものだと再認識しました。自館も自動書庫ありますが、もっとPRした方がよさそう。とりあえず自動書庫を…

体操 vs 歌(図書館体操 vs Oh Metadata!)

図書館体操は、もはやいわずもがな。前回のブログの後、カレントアウェアネス、GIGAZINEにも取り上げられ、yahooの映像トピックスにも掲載され、さらには同じくyahooの「健康になる?ユニークすぎる体操5選」にも選ばれるなど、身内ネタながら図書館総合展…

第14回図書館総合展ポスターセッションの感想

なんとか乗り越えた図書館総合展、本当はいろいろと報告等したいところですが、取り急ぎポスターセッションの結果発表される前に感想を書いておこうと思う。 今年のポスターセッションは全体的にレベルが上がっていて、特に見せる意識が高かった。立体式のも…

図書館と建築を考える (1)雑誌記事の特集

日頃の図書館見学の経験より、図書館と建築賞の関係などを考えるようになり、タイミングよく図書館総合展のバスツアーのガイド依頼を受けることなった。ということで、夏頃よりいろいろと調べていただのです、参考情報として残しておきたいと思う。 図書館…

ノーベル賞と大学や図書館等の反応について

山中教授のノーベル賞の受賞が報道されたのが10月8日(月・祝)、発表から2週間以上経つが、そのあいだの関係機関の反応や各種ニュースを追ってみた。やはり全体的には山中教授に関するものが多数ですが、洗濯機や森口氏問題など、いろいろとありましたね。(…

MULU主催フォーラムのご案内

今年の図書館総合展では、MULU : みちのく図書館員連合によるフォーラムが開催されます。しかも2本も!!今回、両方のフォーラムに参画しますので紹介兼ねてご案内を。【MULUとは】東北6県の大学図書館員を中心に、2009年7月7日に結成された、顔が見えるコ…

社会・文化をささえる活動をする人々をつなげる大交流会

ここ数年、図書館総合展期間中、U40や大規模飲み会などが行われていますが、今年は、図書館総合展の2日目(21日)夜に、saveMLAK主催の大交流会を行います。詳細が詰まってない部分もありますが、すでに参加募集を行っており、参加者申し込みも順調に伸びて…

図書館総合展の朝飯確保場所メモ

いよいよ来月となった図書館総合展。 総合展参加など朝飯どころをチェックしてみた。 1コマ目のフォーラムや、ポスター掲示、ブース準備、 素泊まりな人、夜行で来て朝早くにつく人など、 関係者各位の参考になるかもしれないので、メモ的に。 自分のパター…

2012年9月29日台風時の図書館等の対応

前回の投稿を踏まえ、今回は図書館、博物館・美術館等の台風時の台風を追ってみました。HPでの対応は追うのが大変なので、今回もTwitterで情報を流しているところに限定。 これまた前回の投稿の反省を活かし、Twitterを引用しすぎるとページ読み込みが重くな…

大学図書館における台風等による臨時閉館の備え

以前より、大学や図書館が臨時閉館するタイミングに疑問に思うことがあり、昨年の台風や今年4月の爆弾低気圧、6月の台風の時の動向をあらためてまとめてみました。奇しくもちょうど台風シーズン到来。今後の備えの参考に。しかし週明け月曜朝ってのは判断が…

大学図書館とスマートフォン

最近、すっかり周囲はスマートフォン所持者ばかり。特に図書館業界のスマホ率は相当高いような気がします。というところから、「図書館等のスマホ対応はどうなっているのだろう?」と、少し疑問に思い調べてみました。ただ、調べていくといろんな疑問点が出…