オープンキャンパス視察-立教大学(2012) その1

だいぶ時間が空いてしまいましたが、8/4(土)午後、上智大学に続き池袋の立教大学のオープンキャンパスへ行ってきましたのでその記録です。

オープンキャンパス情報|上智大学 公式サイト

立教大学はTwitterfacebookも活用しており、情報発信にとても積極的です。大学TOPページでもPRしています。私自身、立教大学のメルマガもだいぶ以前より購読していろいろと様子を参考にさせていただいています。
 ・大学HP:http://www.rikkyo.ac.jp/
 ・Twitterhttps://twitter.com/rikkyouniv/
 ・facebookhttp://www.facebook.com/RikkyoUniversity
 ・メールマガジン:http://www.rikkyo.ac.jp/mailmagazine/

まずは基本情報

立教大学は池袋と新座にキャンパスがあり、それぞれのキャンパスに人文系の以下の10学部が置かれており、学生数は約2万人。新座キャンパスはまだ未踏なのでいつか行ってみたいところ。特に観光学部については興味深々です。

池袋:文学部、異文化コミュニケーション学部、
    経済学部、経営学部、理学部、社会学部、法学部、
新座:観光学部、コミュニティ福祉学部、現代心理学部

大学ランキング2013年版によると、2011年度のオープンキャンパス参加者ランキング第6位となっています。

 1位 早稲田大学 59,042人
 2位 日本大学  58,111人
 3位 明治大学  52,379人
 4位 東北大学  47,000人
 5位 法政大学  40,039人
 6位 立教大学  38,830人
 7位 近畿大学  35,999人
 8位 東洋大学  35,218人
 9位 関西大学  30,755人
 10位 広島大学  29,433人

ちなみに2007年度は38,000人(2位)、2008年度は36,700人(5位)、2009年度は33,050人(8位)、2010年度は35,280人(8位)と、安定して3万人台と上位をキープしています。

なお昨年、今年の参加者内訳は以下の通りで、ほぼ昨年と同数。(大学HP参照
【池袋】 
 8月4日(木)約10,000名 →2012年8月2日(木)  約9,830名
 8月5日(金)  約9,500名 →2012年8月3日(金)  約9,780名
 8月6日(土)約14,400名 →2012年8月4日(土)約13,700名

【新座】
 8月19日(金)約2,130名
 8月20日(土)約2,800名

8月上旬は全国どこもオープンキャンパス日程を組んでおり、近場でも早稲田大学、上智大学など多数の有名校も実施しているので、そのなかで1日で1万人集めるとかほんとすごい・・。

自分も当日は上智大学とのはしごをしましたので、高校生もスケジュールを組んではしごしている可能性大ですね。あえて近隣の大学と同日程で組むのは相乗効果があるかも?ガチでコラボすれば、なお集客になるか?など妄想が・・。

オープンキャンパスの報告も実施後まもなく写真がアップされていました。また上智と同様、学内の風景など写真の記録も残してあり、学内の雰囲気や活動を知るうえでとても参考になります。こういった記録・アーカイブはいいですね。

Photo Library:http://www.rikkyo.ac.jp/feature/photo_library/

 

オープンキャンパス上陸

立教大学の池袋キャンパスは、池袋駅西口から徒歩7分。地下通路を使ってC3出口からは2分ぐらいでしょうか。やっぱ地下通路があると便利です。しかも池袋はJR山手線、埼京線、湘南新宿線、東武東上線西武池袋線東京メトロ丸ノ内線、有楽町線副都心線と多くの路線があり、都バスもいろいろと発着があるので、交通の便は相当に恵まれています。

案の定、駅から大学に向かう際中は、オープンキャンパスで配られるバッグをもった人達とすれ違いまくりです。さすが立教という感じで、持っているだけでちょっとオシャレに見えました。

f:id:shibure:20120804234153j:plain

右側の英字のものがバッグ、当日のスケジュール表、簡易な学部案内の資料、保護者向けの資料が同封されていました。。

到着が終了間際の時間というのもあって、ぶらっとキャンパスを巡り、あとは現在の図書館を見学、また9月オープン予定の図書館の様子(外観)を見てきました。(図書館系の話は続編で)

オープンキャンパスに参加しての感想としては、キャンパスがキレイ、伝統的な建物が絵になる。特に来場者の多くが建物や風景を取っている姿が目立ちました。またいたるところに学生スタッフがいて、積極的に声掛け&雰囲気作りが良かったです。

f:id:shibure:20120804154245j:plain

f:id:shibure:20120804154233j:plain

(ゴミ捨て場が所どころに特設してあってわかりやすかった)

当日のスケジュール表には、「オープンキャンパス参加中に具合が悪くなった方は、入学アドバイザー(職員)または学生スタッフにお知らせください。」とか、「自動販売機」「トイレ」の場所が明記されるなど、大学側の気配りを感じました。
また「しょうがい学生支援室:しょうがいのある方の当日対応、相談窓口」も記載があり、大学として障害者対応に積極的に取り組んでいるのも印象に残りました。

「障害者」と書かず、「しょうがいしゃ」と平仮名で書いてあったのも気になって、帰ってきて調べると、以下に少し検討の結果との記述があり、やはり意図的につけていることが伺えました。
 日本学生支援機構 第8回(平成20年度)障害学生修学支援セミナー報告 報告書(8)【支援体制】高野氏・澤村氏 質疑応答(PDF)

設置は比較的最近で、2011年4月から開設されているようです。
 「しょうがい学生支援室開設のお知らせ」

また立教といえばやっぱりクリスマスのライトアップが有名。ググるといっぱい魅力的な画像や動画が出てきます。大学HPだとこちらでしょうか。冬の時期にも再訪したいですね。
 クリスマス行事・メサイア演奏会

自己メモ含め、立教大学の概要

【2012年度】
学生数:男9,415 女10,054 計19,469 ※男女比 48%:52%で約半々 
院生:前期 男508 女392 計900
   後期 男351 女190 計541
   合計 男859 女582 計1,441 ※人文系だけど院生が多い
留学生:合計323
     [内訳] 韓国193、中国61、アメリカ12、台湾9、オーストラリア8・・
     ※韓国が断トツ。少数だけど様々な国々から留学生が来ている。
留学生(院生):合計189 
        [内訳] 中国95、韓国36、台湾8、フランス8、タイ4、ベトナム4・・
教員:教授295 准教授71 講師1 その他いろんな身分がたくさん
   兼任講師1633 ※教授が多い 兼任講師=非常勤?すごい人数。
職員:男170 女141 合計311
参照先:http://www.rikkyo.ac.jp/aboutus/profile/data/

主な学部の初年次納付金 約120万
http://www.rikkyo.ac.jp/aboutus/profile/organization/finance_division/expenses/2012/undergraduate/

ニュース一覧の過去分 2007まで
http://www.rikkyo.ac.jp/news/