図書館総合展in熊本 バスツアー福岡コース参考資料

 

2013年1月28日(月)に開催される図書館総合展フォーラム2013 in 熊本に合わせ、前日の1月27日(日)に九州各地の図書館を見学するバスツアーが開催された。今回、福岡コースのツアーガイドを担当させていただくことになり、見学施設の参考情報をいくつか調べたので、参加者の人の振り返り、参加できなかったが興味ある人の参考のためメモしておく。

 

BIZCOLI(http://www.bizcoli.jp/)

九州経済調査協会の「経済図書館」を前身とする、ビジネスの専門図書館です。「九州における知の集積・交流・創造拠点」をコンセプトとして掲げ、図書館のほかにも、ビジネスのための個室空間やミーティングスペースを備え、研究会なども行っています。(図書館総合展公式サイトより引用

 

 以下、雑誌記事。(BIZCOLIの前身となる九州経済調査協会経済図書館の資料も含む)

 

九州大学附属図書館伊都図書館(http://www.lib.kyushu-u.ac.jp/libinf/scitech/)

2005年に開館し、2009年に2階・地階を増築してリニューアルオープンしました。工学、システム情報科学、数理科学等自然科学分野の資料を中心に所蔵しています。六本松地区の移転に伴い、全学教育学生用図書、比文・言文研究用図書等も配架しています。新中央図書館が完成すると総合的な自然科学図書館となる予定です。また、収蔵能力80万冊を誇る自動書庫が設置されており、出納依頼から2~3分で本を取り出せます。その様子は、館内から見学できます。(図書館総合展公式サイトより引用

 

<図書館>

<大学>

 

以下、雑誌記事。

<図書館>

<大学>

 

小郡市立図書館(http://www.library-ogori.jp/)

 学校図書館支援、県内や県域を越えた図書館間の協力を行っています。学校図書館支援では、事務室内に学校支援センターを設け、学校図書館への支援を行っています。また、館内に「文学散歩」の創設者であり詩人の野田宇太郎の資料を所蔵する「野田宇太郎文学資料館」を併設しています。(図書館総合展公式サイトより引用

 


以下、雑誌記事。

<運営面>

学校図書館>

ブックスタート

野田宇太郎