学園祭という名のオープンキャンパスシーズンの到来

10月になって朝晩の冷え込みも強まり、いよいよ秋モードとなってきました。大学も後期が始まり、学生達がキャンパスに戻ってきてだいぶ賑やかになりました。また学園祭に向け、準備作業もいよいよ加速しているようです。

 

10月~11月にかけては学園祭シーズンということで、全国的にいろんな大学で学園祭が開催されます。学園祭は一般客も参加できるイベントなので、この日はオープンキャンパス以上に大学見学のチャンスでもあります。しかも、学生が主体的に企画・運営を行っているわけで、学園祭の様子を見れば、その大学や学生の雰囲気が丸わかりするわけです。

 

施設なんかもしっかりチェックできますし、なかには学園祭に併せてオープンキャンパスや進学相談会を実施しているところもありますので、高校生たちは学園祭を楽しみながら情報収集ができ、通常のオープンキャンパスよりも楽しいかもしれませんね。

 

また社会人にとっても大学見学に行けるチャンスであり、OB/OGとして母校を訪問する機会でもあります。大学によっては、ホームカミンデーを設定しているとこともあります。高校生から一般の方まで、幅広く大学を楽しみながら見学できるのが学園祭というわけです。この機会に気になる大学などぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

 

学園祭のスケジュールを調べるサイトをいくつかピックアップしてみました。音楽ライブやお笑いライブなどいろんなイベントもありますし、日程がかぶっているところばかりなので、どこに行くか悩ましいところです。

 

県別、月別で表示可能。全文検索などもあり。一番網羅的に情報が集まっている感じ。

 

10月、11月、合わせて約300校の大学学園祭日程を掲載。日付での検索が便利。

 

人気順で並び替えられる。数も多い。

 

1都3県(東京、神奈川、千葉、埼玉)の学園祭情報。一部の大学の情報のみが対象となっている。

 

全国が対象だが、一部の大学。学園祭記事や学園祭委員長インタビュー、ミス&ミスターコンなど、他にない特集が充実。

 

第1回全国学園祭マスコット総選挙を実施している。筑波大の知的好奇心マンが現在ダブルスコア以上で首位。

 

 

あと学祭といえば、ミスコン、ミスターコンなども多く実施されてますが、専門サイトもあるんですねー。

 

大学ではないですが、最近は「ミス筑駒」や「なだいろクローバーZ」などもネットで盛り上がってましたよね。なだいろクローバーZの動画、保護者(?)もしっかり見てるし、盛り上がり方がすごいww

 

あとこちらは運営側向けの参考サイト。こういう情報をもとにゲストを呼んでるのでしょうか。

 

実は学園祭自体、福岡と筑波近隣以外行ったことないので、今年は都内の大学の学園祭に行ってみようかと思います。さて、どこに行こうか。あと学園祭の時の図書館がどういった活動、運営をしているかも気になるところ。併せてチェックしたいと思います。

 

f:id:shibure:20131006233953j:plain

いまは無き大学の1996年のパンフ。